物理講演会・談話会
| 日時 | 講演者 | 演題 | |
|---|---|---|---|
| 第6回 | 2月3日 14:00から  | 
              Damir Pinek (Université Grenoble Alpes)  | 
              Unifying M2AC Nanolamellar Carbides Under A Rigid Band Model Description | 
| 第5回 | 12月19日 16:20から  | 
              木村 滋 氏 ((公財)高輝度光科学研究センター 回折・散乱推進室 室長))  | 
              放射光ナノビームX線回折による薄膜・ナノ構造の評価 | 
| 第4回 | 12月16日 14:30から  | 
              木村 崇 氏 (九州大学大学院理学研究院 教授)  | 
              スピンの流れが織りなす多彩な伝導現象 | 
| 第3回 | 10月23日 15:10から  | 
              小山 敏幸 氏 (名古屋大学大学院工学研究科 教授)  | 
              計算熱力学・計算組織学・データサイエンスの連携による材料設計の加速 | 
| 第2回 | 7月1日 16:20から  | 
              Dr. Megan Friend (KEK)  | 
              The J-PARC Long-Baseline Neutrino Oscillation Program -- Latest Results, Future Prospects, and Upgrade Plans | 
| 第1回 | 6月26日 14:00から  | 
              竹延 大志 氏 (名古屋大学大学院工学研究科 教授)  | 
              電解質が拓く物性物理と新機能 | 
| これまでの談話会  令和元年度 平成30年度 平成29年度 平成28年度 平成27年度 平成26年度 平成25年度 平成24年度 平成23年度 平成22年度 平成21年度 平成20年度 平成19年度 平成18年度 平成17年度 平成16年度 平成15年度 平成14年度  | 







