岡山大学 理学部物理学科

お知らせ

 
物理学科学生募集 総合型選抜, 一般選抜(前期日程), 国際バカロレア選抜, 私費外国人留学生選抜
詳細はこちらをご覧ください
 
大学院 学生募集 詳細はこちらをご覧ください
※他大学学生の出願も歓迎しています。
   出願前に志望指導教員に必ず連絡をとってください。
 

トピックス

23.10.27
髙瀬祐介さん(岡山大学大学院自然科学研究科 博士後期課程2年)が,第78回年次大会(2023年) 日本物理学会学生優秀発表賞を受賞しました
23.03.09
超伝導の新しいメカニズム「量子液晶揺らぎによる電子対形成」の検証に成功
23.03.07
動的核偏極磁気共鳴法による炭素材料表面の微細構造の解析に世界で初めて成功-次世代の炭素材料の開発と利用促進に貢献-
23.03.01
川崎慎司准教授がアメリカ物理学会の卓越した査読者(Outstanding Referee)に選出されました。
22.08.05
博士前期課程学生の田野智大さんが第5回粒子物理コンピューティングサマースクールで優秀賞を受賞
22.03.09
自然科学研究科博士後期課程(数理物理科学専攻)の小松国幹さんら4人が仁科賞を受賞
21.11.16
JPSJの ”Top 20 Most Downloaded Articles -- Octorber 2021” に博士課程学生の深田さんと池田教授との共著論文がランクインしました
21.11.02
第4回金光功労賞授賞式、第1回金光奨励賞授賞式を開催
(俣野和明助教が金光奨励賞を受賞しました)
21.10.18
岡山県産鉱物「逸見石」が示す新奇な磁性 特徴的な結晶構造が量子力学的なゆらぎを生み出す
21.07.30
量子コンピューターのワイルドカードとなる粒子を解明
21.06.18
宇宙の起源を解明する国際共同研究プロジェクト「CMB-INFLATE」に主要な連携機関として参画
23.12.07
【講演】12/13:講演会のお知らせ
(田島 治 氏 (京都大学理学研究科 教授 宇宙物理学専攻粒子物理学講座))
23.11.08
大学院自然科学研究科(数理物理科学専攻 物理学系)博士前期課程中間発表会